2025年5月4日日曜日

丁寧に頼む

 丁寧に頼むときには、[過去の主語接辞+動詞の完了形]の形にします。

 

-Wangurije amafaranga. 私にお金を貸してください。

-Angahe?                       いくら?

-Bitatu.             3000(ルワンダ・フラン)。

wangurije=wa(2人称単数、過去の主語接辞)、 n(私に)、 gurije(kururiza「お金を貸す」の完了形) 

amafaranga(6クラス)お金

angahe=どれだけ?

bitatu=bi(8クラス、ibihunbi「千」複数)、tatu=3

 


 

-Wampaye icyo gitabo.  その本を私にください。

wampaye=wa (2人称単数、過去の主語接辞)、m(私に)、 paye(guha「与える」の完了形haye)

 もともとの形は nhaye ですが、まず hayeの h が n の後ろにくると p に変わります。nhaye→npaye。

 次に、 npaye の n が後ろに p があるために m に変わります。 npaye→mpaye

icyo=その(聞き手の近くにある)

gitabo=igitabo(7クラス)本

 

 

 

 

 

 

 

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

否定の接辞 ta / da ②

 否定の接辞 ta / da は不定詞に挿入して「~しないこと」の意味にします。   kuvuga「話す、しゃべる」⇔kutavuga「話さない、しゃべらない」 kwiga「学ぶ」⇔  ku t iga「学ばない」 guseka「笑う」⇔ ku da seka「笑わない」   A...