レッスンで習った挨拶の表現をノートとしてまとめてみました。
友人との別れ際に、「よい週末を!」「よい1日を!」 「よいクリスマスを!」「よいお年を(お迎えください)!]などの、祝福表現を受けた場合に、Kuri twese! やTwese, twese! と返答することができます。
kuri=前置詞「~に」
twese=私たち全員に→私たち2人に→「あなたにも(よいクリスマスがありますように)」という意味になります。
--Ngwifurije weekend nziza. あなたによい週末があらんことをお祈りします。
--Weekend nziza kuri twese. あなたにもよい週末を!
Ngwifrije「あなたにお祈りします」=n(私が)+gw(gu目的語接辞「あなたに」)+ifurije(kwifria「誰々に~を望む」の完了形)
もっと砕けた感じだと
--Weekend nziza.
--Twese, twese.
となります。
また、「あなたに神の恵みがありますように」というお礼を言われたときにも、 Kuri twese! やTwese, twese!と返すことができます。
twese=私たち全員に→私たち2人に→「どういたしまして」の意です。
--[何かありがたいことをしてもらったお礼に] Imana iguhe umugisha.
神があなたに祝福をお与えくださいますように
--Oh, twese, twese. どういたしまして
imana「神」(9)
iguhe=i(9クラスの主語接辞)+gu(目的語接辞「あなたに」)+he(guha「与える」の接続形)
umugisha「恵み」(3)
--Imana iguhe umugisha. 速く発音されるとイマーネ・グフムヂシュのように聞こえます
あるいは、he+u→hu が口蓋垂摩擦音のように聴こえて、イマーネ・グルムヂシュのように聴こえるかもしれません。
--Oh, twese, twese. オー、トクウェース、トクウェース 語末のeが脱落して子音のsだけが発音されています。
0 件のコメント:
コメントを投稿