2024年9月8日日曜日

形容詞「すべての」

 

形容詞「すべての」の接辞は、形容詞接辞ではなく、属辞を用いる




tout,toute

tous,toutes





Adj. possessifs (radical)


形容詞接辞 / 属辞 

 

属辞は、形容詞接辞とは、1,3,4, 6,,9,10 

クラスの形が違う。

他のクラスは形容詞接辞の後

に母音がくる時の形と同じ 

-ese

-ose

1

mu/1 person   wa

wese

2

ba/people

bose

3

mu/ 3 object  wa

wose

4

mi/ya

objects

yose

5

ri/rya

ryose

6

ma/ya

yose

7

ki/cya

cyose

8

Bi/bya

byose

9

n’/ya

yose

10

n’/za

zose

11

ru/rwa

rwose

12

ka

kose

13

tu/twa

twose

14

bu/bwa

bwose

15

ku/kwa

kwose

16

ha

hose



人の場合


・3人称単数の時は、↑の表の1クラスを使う


wese

3クラスのwoseと混同しないように形が変わっていると考えられる。


・Umuturanyi wanjye arwaye ibiheri.私の隣人は病気で発疹が出ている。

 --Hehe? どこに出てるの?

 --Wese.(彼の)体中に

(あるいは場所の16クラスを使って Hoseいたるところに)


・ umuntu wese (toute personne)人は皆



       1人称単数には weseと同じ種類の形はない。 

 ・Ndwaye ibiheri hose. 私はいたるところに発疹が出ている。16クラスhoseを用いる。 

あるいは ku umubiri wose 体中に という表現を用いる。


Ndwaye ibiheri ku umubiri wose, kuva ku umutwe kugeza ku ibirenge.

私は体の表面すべてに発疹が出ている。頭のから足まで。

je suis malade des boutons sur tout le corps, de la tête jusqu’ aux  pieds



  

複数の場合は解り易い 

twese→ 私たち皆

・mwese→ あなたたち皆

・bose→ 彼ら皆、彼女たち皆

Nous sommes tous malades  de la grippe.

→ Turwaye grippe twese.

0 件のコメント:

コメントを投稿

否定の接辞 ta / da ②

 否定の接辞 ta / da は不定詞に挿入して「~しないこと」の意味にします。   kuvuga「話す、しゃべる」⇔kutavuga「話さない、しゃべらない」 kwiga「学ぶ」⇔  ku t iga「学ばない」 guseka「笑う」⇔ ku da seka「笑わない」   A...